yukiとkimが結婚して…もういいね笑
kimが、人に聞かれたら今度なんて呼べばいいかな?
妻?家内?嫁?夫人?
夫人って…笑
••••••••••••••••••••••••••
知ってる人も知らない人もいると思うので、さらっとおさらい。
yukiは30歳の一応ナース
kimは27歳の大学生
一応、プロポーズはあたしの30歳の誕生日にあった一世一代のサプライズってのが実はプロポーズだったのです。
その時はいつ入籍するのか未定だったので具体的には書かなかったからわからなかった人もいたかな?
だけど、わがままゆきちゃんに変身しちゃってkimのサプライズも失敗に終わるという始末笑
その時にkimが用意してくれた指輪
これ、婚約指輪でもなければ、結婚指輪でもない。
ただのペアリング。
だからお値段もお手頃価格
学生のkimが給料三ヶ月分って言われる婚約指輪買うことできないこと十分知ってる。
一生懸命バイトして、自分で学費払って、留学や旅行代を貯金してることも知ってる。
だから結婚指輪もひとつが10万以上かかるお高い指輪を今買うことができないことも知ってる。
どんなに安い指輪でも、kimがゆきのために考えて買ってくれただけでうれしい…よね⁇笑
だって、この指輪買うためにリングのサイズを測るためのリング?
これをわざわざ買って、寝てるゆきの指で測ろうとしてんの笑
当然バレるっしょ
かわいい笑
いざ購入してみると、現物が思ってたよりも細く、しかもゆきの指に…
キツイ笑
これでも13号なのに…(; ̄ェ ̄)
ちなみに、kimは11号笑
どっちが女なんだってねー笑
やっぱり理想が高いゆきは、結婚指輪は一生に一個だから一緒に選びたいって言ったの。
でも高いでしょ…
じゃー作ろうって思って自分達でつくる結婚指輪も探したけど、やっぱりうちらからしたら高いの…
でもやっぱり納得しないゆきは
駄々こねるでしょ笑
人と比べるでしょ笑
頭じゃーわかっているんだけど、理想が高いのかな?
結婚指輪だよ⁇って思ったらね…
でもkimが自分で働くようになって、落ち着いたら高いの買ってくれるって笑
だから今はこれで我慢するしかないね
kimが初めて買ってくれた指輪だもんね
仕事を退職してから二人ではめようと思ってます。
さすがに指輪を15号に作り直すのは…笑
下まではまるし、大丈夫かな?
国際結婚ブログも次で最後かな?
次回は結婚した二人が住む場所について
お楽しみ〜♫
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました
ランキングに参加中
にほんブログ村