日本脱出 12/27まであと、43日
*********
さて、さて。あたしことゆきは一応ダイビングライセンスをアドバンスまで持っていますが経験本数は全くです笑
あははー
今回新しい水中カメラゲットするのに大変時間がかかりましたー
持ってはいたんですよ。古いのね
その持ってるデジカメが水中も対応していたので、そのカバー
ハウジングが製造中止なところ、オークションで奇跡的にみつけゲットしたんですが・・・
オリンパスのね。
やっぱり画質が違うし、海の青さも違う!!
いい画像みると欲がでちゃうもんですよねー
そこでね次の子を買おうとしましたよ。
世界一周いくし、ボディーも防水でちょっとのシュノーケルでもできて、塵さ、寒さにも大丈夫なそんな強い子にしようと黙々と調べましたよ。
その時の記事はコチラ
その時はオリンパスのTG-1にしようとしたんだけど
いろいろ比較して調べてみたよ。参考にした記事はコチラ
価格さんのクチコミもみて。
どんどん調べていったらね、ここのメーカーのなんだかは、ここがおかしいとか。いろいろダメなところがクチコミにもあるわけですよ。
そこで、本体防水にこだわったけど、やっぱりきれいな写真を残したいと思って
なおかつ、ダイビングにも使いたいからハウジングもついてるやつを。
そんなやつをもっかい検討し直した結果。
迷いに迷って最後の決めては世界一周を無事達成した、ゆうとまみ夫婦が使っていたものにしようと
ブログにのってる水中写真がきれいだったからね
以前機種を聞いてたのを思い出して当時のコメント見に行くとキャノンの PowerShot でした。
最新はPowerShot S110ですが、S100もスペック的にそうそう変わりないので
決めた!!
キャノンの PowerShot S100に☆
決めたら早速オークション
この機種カメラ本体は決行激戦でした。
1円スタートでも間近になると25000円になることも。
何度も挑戦するのすぐに値があがり高くなるので断念・・・と繰り返し。
先にハウジングを買うことに。
入札したことも忘れるくらい適当にやったら一人しか入札していなかったので見事ゲットです
価格は20000円に送料
あとは本体ゲットするだけなのに、なかなかオークション落とせない・・・
そんな中即決23800円があったので残り2日あったんですが、即決で購入することに笑
どーぜ間近になったらそれくらいな値段すると思ってね
あーこれでフィリピンで海行っても写真撮れるわー
出発までになんとかゲットできてよかった(´∀`)
また、このカメラで撮った画像なんかはまた撮ってからアップしますね
ランキングに参加しています
下のバーナーポチっと押すとランキングのポイントが入ります。一日一回ぽちって応援よろしくお願いします。↓↓
短くてもコメントくれると嬉しいです♡
yuki